ある中学校での一日


春、ある中学へ登校してみました。
これはその記録です。

↑これはまだ生徒も居ない時間に撮影・雨が凄かった時間帯でした。
取り敢えず近くに有った学校の標識の前で記念写真
ここから冒険の始まりです。

中庭に教室が面しています。
これは1年5組の前で、私のクラスです。

↑同じく中庭で、登校時間前に撮影、別角度です。
中学生らしく座ってみました。
女の子が写真の時に取るお決まりポーズ。

↑風が出てきて雨は小降りに、まだ生徒は来てない時間。
校庭側に移動して藤棚の下で。雨は小降りです。

↑ここまでが生徒が来る前に撮影。
校舎の脇を通過して体育館の隣。
柔剣道場の看板と記念撮影。

↓いよいよ緊張の瞬間です。

撮影協力Bさん。
Bさんはここの先生してます、手引きしてもらいました。

いよいよ生徒と共にセーラー服で登校、緊張の一瞬です。
名札は落とし物をBさんに頂きました。
学年とフルネームが入っていますが、
近くで見られない限り大丈夫でしょう。

これは犯罪行為なので良い子は絶対マネしないようにね。

私はピンクの傘を使い、顔を上手く隠して正面玄関へ。
上履きは手提げに入れて準備万端です。
正面に居たセーラーの女の子が不信感一杯の視線をぶつけて来ます・・
薄いオレンジの傘の子ですね、私をジーっと見てました。
この時心臓はもう止まりそう、息も苦しい位緊張してます。

女子中学生にしては異常に大きいですからねぇ・・・
その子の前を早足で通過してなんとかセーフ。
上履きに履き替え、事前に指示されていた場所へ避難です。
まだ生徒は少ないとはいえ、校舎内は危険が一杯。

↓緊張が取れた私

指定の女子トイレへ入り時間調整し 、渡り廊下で記念撮影。
”生徒あんまり来ないから平気だよ”
と言われてましたが、結構来たぞぉ〜。
そのB氏にトイレで呼ばれて
(おぉ〜い、ななちゃぁ〜んなんて学校内で大きい声で呼ぶな!!)
連れられて来たのがここ。

隣の教室では授業しています。

中庭を挟んで向かいの教室から見らる位置なのでドキドキの一枚です。
脇をちらっと見たら私と視線が会うって感じですか。
この後、下駄箱でスニーカーに履き替えて堂々と学校から出ていきました。
夕方、B氏から”どうだった?”と電話が有りました。
もちろん最高だったと返事しました。
特に噂とかにもなっていないとの事でした。

素晴らしい時間が過ごせました、Bさん有り難う御座いました。


戻る